鉄板はこれだ!【 軸馬選定委員会!! 】
前走好走馬は少なく、能力的にも抜けている……AJCC & 東海ステークス
![新人委員](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2019/01/6fdaaf03372073a9ff3581df0a58a3d3.png)
これから2019年第3回の「軸馬選定委員会」を始めたいと思います。聞き役&進行は私、新人が務めさせていただきます。
先週は日経新春杯に出走したルックトゥワイスを挙げていただき、5番人気ながら2着と好走しましたね!!
![たつやマン](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2018/12/94c4c70fb0a5a7f8c24d823d81a63f4b.png)
![新人委員](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2019/01/d93e2acfd66e2f3d30afa9249c1feeb9.png)
連続成功記録を重ねたいですね!
![たつやマン](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2018/12/94c4c70fb0a5a7f8c24d823d81a63f4b.png)
ドンドン積み重ねていきますよ!!
![新人委員](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2019/01/4c447452a59d6789dffcb8188d2b5855.png)
![たつやマン](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2018/12/94c4c70fb0a5a7f8c24d823d81a63f4b.png)
![新人委員](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2019/01/6fdaaf03372073a9ff3581df0a58a3d3.png)
なるほど。このフィエールマンは信頼に足るでしょうか?
![たつやマン](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2018/12/94c4c70fb0a5a7f8c24d823d81a63f4b.png)
問題はやはりそこですよね。僕のジャッジとしては、フィエールマンは軸馬に選んで良いと思います!!
この馬は、菊花賞出走以前の3戦が全て1800mのレースでした。その時のパフォーマンスからも、本来は2000m前後の距離が最適なのではないかと考えられ、ここは落としたくない条件といえるのではないでしょうか。他のメンバーを見ても、前走で好走した馬は少なく、能力的にも抜けていると思います。差し遅れての2着はあり得ますが、連対を外すことはないかと思われます。相手に穴目を選ぶことで、高配当を狙いたいですね♪
![新人委員](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2019/01/4c447452a59d6789dffcb8188d2b5855.png)
ありがとうございます。ここは確実に取っていきたいところですね。
続いて東海ステークスですが、5連勝でここに駒を進めたインティが登場してきます。もちろんのことながら、単勝1倍台、断然の支持を集めています。
![たつやマン](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2018/12/94c4c70fb0a5a7f8c24d823d81a63f4b.png)
![新人委員](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2019/01/6fdaaf03372073a9ff3581df0a58a3d3.png)
この人気で信頼して買うほどではないということですね。
![たつやマン](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2018/12/94c4c70fb0a5a7f8c24d823d81a63f4b.png)
あくまでも僕はそう捉えました。
そんな中で、今回選定した軸馬はチュウワウィザードです。実はこの馬も3着以内を外したことがない堅実派で、相手なりに走る底力を持っています。先行~差しまで脚質的にも幅があるタイプで、どんな展開にも対応できる強みもあります。前々走で敗れたテーオーエナジーは、次のポルックスステークスでも圧勝しており、この馬自身の死角は少ないのではないかと思います。
東海ステークスも13頭立ての少頭数で、相手にも調子を落としている馬が多いです。この組み合わせなら馬券内突入の可能性は低くないと考え、チュウワウィザードを選びました。できることなら勝ち切って、フェブラリーステークスに行ってもらいたいですね。
![新人委員](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2019/01/d93e2acfd66e2f3d30afa9249c1feeb9.png)
インティ→チュウワウィザードの2頭で決まる可能性も考えて、予想を組んでみます。
なんだか今回は、たつやマン委員長にしては安全に行った感じがしますね。連続成功を気にしてるのですか?(笑)
![たつやマン](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2018/12/94c4c70fb0a5a7f8c24d823d81a63f4b.png)
それは言わないでくれよ・・・。
![新人委員](http://keiba-kyoshitsu.com/wp-content/uploads/2019/01/6fdaaf03372073a9ff3581df0a58a3d3.png)
これで今週の「軸馬選定委員会」を閉会します。
コメント